2021.8.3
夏にすっきり 水出し紅茶 – 紅茶王子の「紅茶のあれこれ」
夏になるとあたたかい飲み物を飲む頻度が激減しますよね。紅茶も同じでアイスを飲むことが増えると思います。アイスティーはコンビニや喫茶店の定番メニューですが、実は自宅でも麦茶と同じような感覚で簡単に作ることができます。アイスティーには通常のホットの紅茶を冷やして作るものと、冷水に茶葉を浸けて作る「水出し紅茶」があり、水出し紅茶の方がクリアな見た目になります。ここでは紅茶の名産地、ネパールのイラム地方より紅茶を仕入れる紅茶のプロ、株式会社TEAPARTYの前川さんによる美味しい水出…
2021.2.25
紅茶王子 前川達哉さん – 株式会社TEAPARTY
ヒマラヤ山脈の麓、ネパールのイラムという地域は、裕福な場所ではありませんが、その分昔ながらの農法で紅茶が作られる茶園が点在する場所です。イラムの茶葉は、紅茶のメッカとして名高いダージリンとルーツを同じにする知られざる銘茶。株式会社TEAPARTYの代表 前川達哉さんは、治安の不安定さや、言葉の壁を乗り越えてイラムへ直接赴き、自ら品質を確認した茶葉を買い付けています。自身を紅茶王子と呼び、紅茶へのこだわりはとどまるところを知りません。紅茶の楽しみ方をはじめ、イラムでの買い付けの…
2021.2.24
本格泡立ちモコモコチャイ – 紅茶王子の「紅茶のあれこれ」
紅茶の名産地、ヒマラヤ山脈がそびえるネパールのイラム地方に直接赴いて仕入れた質の高い紅茶を、日本に届ける株式会社TEAPARTYの代表、前川さんが、イラム紅茶を現地の飲み方で楽しむ方法を直伝してくれる当シリーズの2段目、それは、前回ご紹介いただいた、「ヒマラヤ風チャイ」を、ちょっとした工夫でモコモコとクリーミーに泡立つ、さらに本格チャイに変身させる方法を教えていただきました。ネパールではチャイを飲むときに普通に行われるものだそうで、場を盛り上げられるダイナミックなものです。紅…
2021.2.16
イラム紅茶
インド、ネパール、中国南部、チベット、ブータンなどのヒマラヤ山系の土地で作られる紅茶は「ヒマラヤ紅茶」と呼ばれ、その豊かな香りと味で世界の紅茶ファンを惹きつけて止みません。ここでご紹介するイラム紅茶は、ヒマラヤ紅茶の中でもネパール、イラム地方の険しい山中にある茶園で、昔ながらの製法を用いて作られる紅茶です。日本への輸入も簡単ではなく、より美味しい紅茶を国内に届けたいと願う人の情熱と努力よって実現されています。その優しくしっかりとした香りと味わいはヒマラヤ紅茶のなかでも特に洗練…
2021.2.4
イラムの茶葉でつくる ヒマラヤ風チャイ – 紅茶王子の「紅茶のあれこれ」
ヒマラヤ山脈がある、ネパールのイラム地方は、隠れた紅茶のメッカ。そこに直接赴き、自ら品質を確認した茶葉を買い付け、国内輸送を行う紅茶王子、株式会社TEAPARTYの代表 前川達哉さんが、現地で振舞われ感動した、ヒマラヤ風チャイの作り方を直伝してくれました。 動画 作り方 ヒマラヤ風チャイは株式会社TEAPARTYの代表 前川さんが、ネパールのチャイに感銘をうけ、日本でもあの味を楽しめないかと再現し開発されました。詳しいレシピはTEA PARTYのホームページで紹介しています。…