神山町中津 – 神通蝋梅園と花咲か爺さん
山奥で花を植え、土地を守り、人を迎えつづける老人のストーリー 徳島県神山町の奥の中津集落。ここは林業が衰退した限界集落ですが、毎年早春に美しい蝋梅の花を見に、たくさんの人々が訪れる…
山奥で花を植え、土地を守り、人を迎えつづける老人のストーリー 徳島県神山町の奥の中津集落。ここは林業が衰退した限界集落ですが、毎年早春に美しい蝋梅の花を見に、たくさんの人々が訪れる…
シンプルな生地をオーブンで焼くだけで簡単に作ることができるクッキーは、家庭で作って楽しまれたり、大好きな人にプレゼントされたりと、作る楽しみと貰う幸せがぎゅっ詰まったお菓子です。手…
夏も本番に差し掛かり、暑さで毎日バテてしまいそうな7月中旬、庭の畑で採れたものを使い、ハーブ氷を作ることにしました。ハーブ氷とは、ミントなどのハーブを水と一緒に凍らせたものです。ど…
夏になるとあたたかい飲み物を飲む頻度が激減しますよね。紅茶も同じでアイスを飲むことが増えると思います。アイスティーはコンビニや喫茶店の定番メニューですが、実は自宅でも麦茶と同じよう…
紫陽花は5月〜6月頃の梅雨時期に花を咲かせる植物です。独特の存在感を持つこの花は、実に数百の品種があります。私たちもいろいろな紫陽花を庭で思いっきり楽しみたいと考えていましたが、気…
前回のすももジェラートに続き、たくさんもらったすももを余すことなく使うために、ヘルシーなすももの酵素ジュースを作ってみることにしました。すももジュースは見た目も可愛らしく、甘酸っぱ…
じっとりと蒸し暑い日がつづき、雨で出来ることも限られる梅雨時期、子どもと一緒にうなだれてしまいがちです・・。そんな時、昔ティッシュを丸めて作った晴天のおまじない、てるてる坊主を草木…
枇杷は梅雨時期にたくさんの実をつけ、初夏の訪れを感じさせる果物の一つです。実はヤマブキ色でコロンとしており、優しい酸味と甘味が特徴的です。果物として楽しむだけでなく、葉っぱを煎じて…
6月末から7月下旬はすもも(プラム)のシーズン。木々に実る大小さまざまなすももの実が見られ、産直市などでも見られます。すももと聞くと「すっぱい!」という印象ですが、それは品種や固体…
ほとんどの日本人が日々の食卓で当たり前のように使う食の道具「お箸」。料理を掴み、口に運ぶこの道具のことを深く考えることは少ないかと思います。わたしたちもつい最近まで、どんなお箸でも…
杏子は春に桜のような花を咲かせる果物で、6月頃になると梅のような実を付けて収穫時期になります。英語圏内ではアプリコットと呼ばれるその実は、特有の心地よい風味があり、生でも美味しく食…
5月中旬、もつさんが引っ越した古民家には立派な梅畑がついていました。数珠なりに実った小梅は、大梅よりも早くに実る、梅干しに適した品種です。梅の木が大きくなっていたので、収穫と剪定を…